弘法大師と空海ー6
第74回
こんにちはジュエリーニシオカのにしおかまさるです
空海 その功績はあまりにも大きすぎて弘法大師の評価などはできようはずもありません。
唐に着いたあとの空海が密教の第一人者恵果との出会いは自分の今後の運命を大きく変えていくこになり、青龍寺恵果和尚の門弟は1.000人と言われその中で唐の弟子ではなく空海が密教の正式な後継者になり、その間は2ヶ月というから驚きであります。
色々なことを考えて講堂を出ますと外は五重塔がライトアップされとても綺麗でした。角度を変え何枚も写真を撮りながらこれだけの高さがあったなら京都駅からも見えて当たり前かもしれません。
日本の五重塔では日本一を誇っております。基礎を入れて57mといいますから京都駅から見えて当たり前かもしれません。
京都では東寺の塔と法観寺(八坂の塔)高さ49mですからかなり高い塔で、興福寺の五重塔50.1mに次ぎ(二位は興福寺・三位は八坂の塔)
この八坂の塔は京都を舞台にTVドラマで良く見る塔が八坂の塔で東寺とよく間違う方が多いと聞きます。
一口知識= 八坂の塔は 聖徳太子が如意輪観音の夢告で建てたと言い、この時に仏舎利(お釈迦さまの遺骨)三粒収め法観寺としたそうです。ちなみに高台寺とはすぐ近くです。
五重塔は中央の心柱を大日如来に見立て東西南北を四如来をその周りを八菩薩さまを安置されております。
東【(阿しゅく如来)弥勒菩薩・金剛蔵菩薩】 西【(阿弥陀如来)文殊菩薩・観音菩薩】
南【(宝正如来)徐蓋障菩薩「じょがいしょうぼさつ」・虚空蔵菩薩】 北【(不空成就如来)普賢菩薩・地蔵菩薩】
四方の壁には真言八祖像の肖像画(密教の祖の八人のことで空海・恵果あと六人の画で密教系図)・柱には八大龍王が描かれ仏像が配置されすごい発想と思ったのは中央の柱を大日如来さまに見立てる発想凄いですね!
東京国立博物館にて2019年6月2日まで【東寺空海と仏像曼陀羅】東寺21体の15体が見られます。私は見に行きます。
平安時代が目の前によぎります。 帝釈天半跏像のイケメンも見られます。
さいごまでおよみいただきましてありがとうございました
にしおか まさる