わかりやすいお盆のはなし(大阪松佑寺)からの小雑誌から

Last Updated on 2020年8月5日

第236回

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

 

今日のブログは大阪府松佑寺さんからいただいた

「わかりやすいお盆のおはなし」を自分なりに書かせて頂きます。

 

お盆とは?

地域によって異なりますが

七月盆の地域は七月十三日~十六日

八月盆の地域は八月十三日~十六日くらいの期間にご先祖様がお里帰りすると言われ、

家に精霊棚を飾り仏前やお供物をお供えしてご先祖様を弔う古くからの日本の夏の行事であることはご承知のことと思います。

 

この間十三日には迎え火を焚きご先祖様をお迎えし

お盆の期間中ご先祖様と共に過ごし十六日の盆明けには

送り火を焚き御先祖様にお帰り頂くのがならわしのようです。

 

施餓鬼供養とは?

 

餓鬼とは生前「貪りの心」が強すぎて「餓える鬼」としてあの世で苦しむ魂の事です。

 

仏の三毒

貧欲(むさぼり)

瞋恚「しんに」(怒りの心)

愚痴(分かってない・無駄)

  愚痴をこぼすと人を遠ざける。

  愚痴をためず感謝をためる。

 

 

その餓鬼にご飯、水、野菜、果物、お菓子、などお供えを施し

飢え苦しみから少しでも脱することができるようにしてあげることで

その功徳が施主様やそのご先祖様迄及び

それがそのまま先祖供養になってゆくのが施餓鬼供養というそうです。

 

常に自分が今存在することはご先祖様が有ってのこと

いつもご先祖様に感謝の念を持ち

ご先祖供養を普段あまり意識しない方も「お盆」という

特別な期間に、心の中であり日のご先祖様を思い巡らせてください。

 

今年は、新型コロナウイルスの影響で帰郷もままならない方もおられるでしょう

例え帰郷できなくても実家の方に手を合わせることでお供養できます

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

自宅前でのドライブスルー方式も取り入れており

お客さまのご来店を心からお待ち申しております。

ジュエリーニシオカ

にしおかまさる

 

#茨城県ダイヤモンド買取, #龍ヶ崎市金プラチナ買取, #茨城県ダイヤモンドオークション代行, #茨城県ブランド時計オークション代行, #茨城県宝石売却代行, #龍ケ崎市金プラチナ買取, #龍ヶ崎市ダイヤ買取 

 

 

次の記事

お盆